院長日記– category –
-
歯医者さんでも同じ
半年振りに、歯のメンテナンスに。 歯垢除去や、虫歯のチェック、歯みがきのクセまで指摘。 私の場合、左側の一部が上手く磨けていないとの指摘を受けました。 『最初は、指摘されて注意するのですが、みなさん直ぐにクセが出ます ので、磨き残しが出る方が多いですよ』と、歯科衛生士さんに。 こんな一部でも、クセがあるから、これが身体全... -
交通事故 ムチ打ち
高校3年生 後部座席に乗っていて事故に。 側面から衝突で、右側を強打してしまった。 2回目の来院。(5日後) 頭部のタンコブは、押さえても痛みにならない程度に。 首を左に倒すと、右側の首筋に痛みが出る。 勿論、全身調整から。 少し脱力出来ない点を指摘し、本人も意識があるようです。 何に? 緊張状態なのか? 星状神経、迷走神経... -
軽く触っても痛みが出る足
高校2年生 野球部員。 既に2週間前から、数か所の痛みを抱えていたが 自分で改善出来ず来院した。 今までも数回来院したことがあるが、自己療法や運動後の ケアの考え方を指導し長持ちするようになっていました。 今回は、 ①右足の脛骨下部(足首の直ぐ上)を軽く触るだけで痛みに。 ②走った時に、蹴りあげる動作の時に、第二中足趾節関節付... -
北陸へのセミナー参加
バージョンアップして来ました。 まだまだ、完全ではありませんが、今回のセミナーで 細かな部分のレベルを確認して来ました。 2名と少人数の為、師匠にみっちり! 問題点も解決。 今日からの施術に活かしていきます。 敦賀の先生が、不在だったのが少々寂しかったですね。 次回? お会いしましょう! あなたの身体は大丈夫ですか? 気が付... -
改善してきてます。
今年の初めから、来店頂いている 40歳代男性。 症状の改善が、分かるようになってきてます。 とっても、うれしいですね。 当初は、このレベルでした。 ここまで改善してきてます。 さらに、ちょっと +で施術で! ここまで、 本人も驚きでしたが、術者の私もびっくり! 人間の力は凄いです! -
交通事故 後部座席にて
学生さんのお母さんより昨夜電話が。 後部座席に乗っていて交通事故に。 ベルトは装着していなかったので 右頭部、肩を強打したようです。 レントゲン、CTでの異常は診られなかったので一安心。 緊張、興奮で、極度な痛みは訴えていなかったのですが 頭部は、タンコブが出来ている様子で、軽く触っても痛みになる。 全身調整を終了後に、頭部... -
週末の営業予定
今週末は、セミナー参加の為に 土曜日は、夕方、5時が最終予約となりますのでご了承ください。 4時間掛けて、11日のセミナーに参加予定です。 毎回、早朝に旅立ちましたが、今回は安く近くで宿泊出来る場所を 見つけましたので、前泊する予定です。 セミナーにも集中出来そうです。 12日からは、またまた、パワーアップして施術します... -
同業者さんの腰痛治療
西部地区から、遠路はるばる来店して頂いたのは 同じ手法を学んでいる同業の先生です。 多忙になり、自分の身体を痛めてしまったようです。 自分の身体の状態も良くしないと、患者さんに良い施術が出来ないので 非常に重要な事ですよね。 今回のように、頼られてくるのも非常に プレッシャーですが、様々な情報交換も出来るので、ありがたい... -
腰痛 多発
12月に入り、腰痛患者さんが多数来院して来ています。 昨日は、日曜日でしたが、急患で一人対応しました。 慢性的な、腰のハリがあり、立っていても痛みになるとのこと。 定期的な水泳(1000m泳ぐ)をしているようで、この日も 泳いでから来ることに。 悪化しないか? 心配でしたが 意外と大丈夫でした。 そこから、身体を調べ反応... -
講座 2回目
メローカレッジ 開講し、2回目が昨日行われました。 10人の参加者、それぞれの不調はありますが、今回は 肩こり、首のハリを訴える方が、10人全員でした。 参加者は、全て女性ですが、事務員さんから専業主婦の方まで 様々です。 施設も1年経過しましたが、和室は、ピカピカ。 座布団も、フワフワです。 現在使用の手法を伝える事は出...