院長日記– category –
-
左脇腹の痛み
40歳代男性 2週間前から左脇腹に痛み が発生している。 昨日もゴルフの練習に 参加し痛みを我慢していたが症状の改善 が無いので来院する。 ①寝返りでの痛み ②左手を上げると痛む ③右に体を回転すると痛む ④押さえて痛む ⑤大きく深呼吸すると痛む ①~④は、ほぼ軽減し痛みなし ⑤に関して少し残る程度に改善する ことが出来た。 他に、... -
両ひざの痛みで捕手が出来ない!
中学2年生 野球部捕手。 両ひざの痛みでしゃがむことが出来ない。 一週間前に整形外科で診察し、膝蓋骨の 裏の炎症? だそうで1週間運動禁止命令! その1週間後の今日現在、全く変化がなく 来院しました。 それまでの治療方法は? シップを毎日張り続けることだけです。? 今回両ひざですので、余程我慢してた? との問いに、背番号が掛... -
研修会に参加です
本日 技術研修会に参加してきました。 私たちは、日々色々な症状の患者さんへの 対応をしなくてはいけません。 責務です。 マンネリ化した方法では患者さんの症状は 改善されないことが多々あります。 この時の 悔しい思いを忘れず研修に参加して技術の 向上に努めています。 勿論、電気を掛けたり 機械を使う講習ではありません。 今回... -
インターハイ出場おめでとう!
先日行われた、高校総体陸上東海大会 女子3,000m にて静岡県で優勝し出場した 前島選手が、5位入賞で全国切符を手に入れま した! おめでとう! 8月初旬に行われる全国大会に向けて頑張って ください。 身体は小さいがパワーがあります。 最近は調子が良いので少し先が長いが調整を しっかりして、全国の舞台で暴れてください! ... -
沖縄に、初の先生誕生か?
現在、浜松の専門学院には、沖縄県の先生 が、大好きな子供たちを残し勉強に来ています。 看護資格を持ち、透析患者さんを相手に仕事を していました。 透析患者さん特有の痛みを見て いて、自分に何か出来ないか? そんな気持ちが 芽生え退職してこの世界に足を踏み入れました。 勿論、専門知識はあるので、後は技術習得に励む のみです... -
梅雨入りで体調に変化が!
北海道を除く全国的に梅雨の季節と なりましたね。 ここ静岡でも梅雨入り していますが、なかなか本格的な雨は 降っていません。 一昨日は、雷を伴う ゲリラ雷雨がありましたが降水量は少 ない状況ですね。 しかし、梅雨入りしてから、体調不良を 訴える方が増えました。良く、梅雨と関係 があるのか? と、問われます。 本日の、患者さ... -
旬の食材です
お客さんが『トウモロコシ』の販売をしている。 6月からの販売のようで、昨日気が付き早速 注文しました。 カンカン娘と言うブランドです。 お昼休みに、早速茹でて頂きました。 遠州森町は、このトウモロコシの産地ですね。 とってもおいしく頂きました。 -
同窓会
平日に同窓会が開催されました。 火曜日には研修に行ってますので帰りに 参加してきましたが、久しぶりの同級生に 会話も弾み、久しぶりに腹抱えて笑いました。 ? そういえば最近こんなにお腹が痛くなるまで 笑ったこと無かったな。 当院へお越しの患者さん もこんなに笑ったら痛みや不調が一気に改善する ような気がしました。 皆さん... -
高校総体へ
高校生の患者さんが多い。 昨日も各競技が開催 された。 その中で、東海大会出場を果たした選手が 二名程。 ラグビーでは決勝戦に進出が決まりました。 ネンザの影響で後半スタートだったが、前日の施術後 は、全く痛く無く、腫れも引いていました。試合後に再度 施術をしたが、前日の痛みは来院した時には無かった。 本人も驚く回復ぶり... -
長崎と情報交換
研修時代の同期生が長崎県にて開業しています。 現在は、Wワーク状態ですが、色々と勉強しているので さまざまな情報交換が出来てとっても助かります。 治療家は、一生勉強です。 さまざまな症状で来院され るが、全く同じ症状はありません。 全てその方の身体に 合わせたオーダーメイド療法なのです。 温泉場にある マッサージとは違う...