院長日記– category –
-
遠方から、オスグットで来院
車で、1時間半も掛けてお越しいただきました。 このようなケースは、結果を求めます。 中学3年 男子バスケ部所属。 整形外科受診も、、、。 です。H/Pより来院頂きました。 基本的に、考え方が違うのでこの説明をしながら治療を していきます。 なぜ? 何処が原因かな? 痛みの結果 ばかりに目が行きますが、もう少し周りから診ると早く... -
連休疲れ?
? ゴールデンWの疲れか? 今日は、忙しいです。 震災の影響で、仕事の流れが変わり23日間も働いた方が 来院しました。 全身の疲労。特に足裏が気になったようです。 お休みで、身体の具合が悪くなる人が多発してますので 注意が必要ですね。 -
2カ月振りです
? 昨年の8月より、来院していた自営業の男性。 2つの、整形外科を渡り歩き、当院にたどり着く。 初期の症状の腰痛は、ほとんど出なくなるが 仕事が忙しくなると、腰に不安を感じるようです。 震災の影響や、年度末の忙しさもあり、なかなか 来院出来ず、2カ月が経過してしまった。 今回は、全体の疲れと腰痛、頭痛と、、、。様々。 全体... -
自覚症状から目を離せ!
? 自覚症状より目を離せ! 先日参加した、福井セミナーでの一言です。 確かに、症状は『結果』であり 原因個所は他にある場合が多いことを実感した セミナーでした。 なぜ? 不思議な世界です。 自覚症状(例:肩が痛い) の個所にだけ手を 入れて解決するならば、電気治療や湿布して 自然治癒力を待つ現代医療で充分ですが それでも... -
29日はお休み
3月29日はお休みさせて頂きます。 30日、4月1日は予約を受け付けています。 -
節電 営業中
東北地方太平洋沖地震で 被災された方々に心より お見舞い申し上げます。 当院は、只今 節電し営業しています。 昼間は、店内照明を減らし、夜間は 屋外の電飾看板照明を切っています。 初めての来院する方には、ご不便を掛けますが ご了承ください。 -
絶好調?
高校野球部員の腰痛のその後。 まだ、絶好調とは行かないが大幅に改善。 紅白戦では、2塁打を放つ活躍も出来るように。 久しぶりに? 来院し状態を確認しました。 本人は、『調子が良いです』との回答でしたが 実際に、身体を確認すると『痛みに』。 動作での痛みは、ほとんど無いように感じましたが 所々、圧を軽く掛けて確認すると 痛み... -
本当? 好評です。
当院で、自宅治療用ツールとしてご案内している 『足半』(あしなか) が非常に好評です。 現代人は、足指の機能低下で様々な症状が 発生していると考えられます。 少し位の腰痛だったら、足指を使う実験で その場で、痛みの軽減がわかります。 足指が使われていない事で、重心バランスが 崩れ、様々な症状を引き起こしていることが あるの... -
サッカー辞めたら?
40歳代男性 自営業 サッカーが大好きで、既に30年近くプレーしている。 しかし、仕事が建築業の為 負荷の掛る仕事の為に 全身の故障が多くある。 そんな中、膝の痛みで 整形外科へ。 そこで衝撃の一言が! 『サッカー辞めたら?』と先生に言われたと。 う~ん? サッカーを続けたいから病院に行ったのに。 凄くショックだったそう... -
腰痛 5回目の施術
高校野球 選手 腰痛 5回目の施術報告 4回目には大幅に痛み(圧痛)が軽減し 回復が速度が速くなったように感じます。 良いタイミングで、練習の完全休養が2日あり 今後、入試でのお休みも入るので身体を休める 機会が増え一気に回復させるタイミングだと思います。 ほとんどの動きでの痛みは出なくなりましたが 2つの動作でまだ『ズキ...